空芯菜、すげー最高
パルシステムで空芯菜がカタログに載ってたから注文してみたんだけど、これが凄くよかったから記事を書いてみる。
空芯菜の何がいいかというと、調理時間4分で本格中華の味が楽しめる、ということ。しかも空芯菜は栄養価たっぷりで美味しい。
空芯菜のパッケージに書いてあったレシピそのままなんだけど
1)空芯菜を3〜5cm(つまり、適当)の長さに切る ・・・30秒
2)ニンニクをみじん切りにする ・・・1分
3)フライパンに油を多めに入れて熱する・・・30秒
4)ニンニクを入れて炒める・・・30秒
5)空芯菜を炒める(塩、こしょうを適当に)・・・1分
6)盛りつける・・・・30秒
という感じだ。
超簡単。
ささっ、と軽く炒めるのがコツ。火が通りすぎると駄目。
油で炒めただけなのに、本当に美味しい。そして、ご飯に合う。
パルシステムユーザーじゃなくても、スーパーで見かけたら是非買ってみて。
| 固定リンク
「料理」カテゴリの記事
- 今年も梅シロップを作った(2010.06.03)
- 丸ごと春野菜の煮込み(2010.06.03)
- 葉付き人参のテンプラ(2010.05.21)
- イカの塩辛を作った(2010.01.31)
- チヂミ風ホットケーキ(2009.12.10)
コメント
パル、まだ食していないのですが、パルの空芯菜はたぶんめちゃめちゃ新鮮で、かつスーパーに比べてかなり安いと思います!値段みてびっくりしました。
投稿: mayumi | 2007.08.02 06:39
> mayumiさん
えっ、スーパーのは高いんですか!
ちょっと今日スーパーに行く用事があるので、チェックしてみます!
パルシステムは案外安いんですよね、特に野菜系は。激安スーパーにはそりゃ負けますが。
投稿: なおゆき | 2007.08.04 12:45