6月1回マイキッチン雑感
要望があったので続けてみる。
パルシステムの注文番号101はその週で一番おすすめの食材だ。
この前初めて知った。何その豆知識。
んで、今週の101が表紙を飾っているコア・フードの野付のホタテ。
たった3粒で660円。1粒220円。これで特別価格。
今まで一度も買ったことがないある意味あこがれの商品なんだか、高くて買えないよ。101とかするなよ。
しかも、今回は特別にいくらとセットでPRしている。
おまえ、一食いくらになるんだよ。いくらが440円でホタテが660円。1100円のどんぶりじゃないか。
かと思ったらウナギの蒲焼きの方も特別価格で大プッシュ。
こちらは一匹1180円。ああ、ホタテ&いくらよりも安い。
ああ、なるほど、まあ、1100円の贅沢としておもいきっていくら&ホタテ丼も良いかもしれない、とかとだまされるかクマー。
北海道のアスパラ。
気になる。後で書くけれども、ガッテンのレシピ通りにアスパラを茹でると超美味しい。が、まあ、一人暮らしで400gは多いよねってか、これも980円。これ買うくらいならいくら&ホタテ丼もいいな(って、やっぱり食べたいのか、自分)。
カマンベールチーズが298円。これは安いな。うーん、カマンベールチーズ大好きなんだよなぁ。買っちゃおうかなぁ。でも、安いとはいえ300円って高いよなぁ。ホタテの半額だけど。
いくら&ホタテに1100円使うくらないなら、カマンベールチーズを4つ買うというのも悪くない。そんなことないか。
北海道ミルクジャムはあんまり好きじゃないってか、用途が思いつかない。普通にフルーツのジャムがおすすめ。
沖縄パインがここに来て産地がんばり値引きで698円。先週が798円だからなんと100円引き。これは今週買うのが狙い目。
先週注文した人かわいそう。これからの人は今すぐキャンセル。
698円かぁ、ホタテ。。いくら。。
梅を買うなら今週か。+5ポイントついている。まあ、5円なんだけどね。
らっきょうはとりあえずスルー。
なめこは産地がんばり値引きの時だけ買っています。もっぱら味噌汁専用。
大根カボチャ小松菜と色々値引きしている。まあ、どうでもいいや。
コア・フード葉付き人参(長い)が今季最終。最終っていうか、今季初だから、今回限りの間違いなんじゃ?流石に掻き揚げ食い飽きたのでパス。
今週は榎本農場牛が販売している。薄一郎牛は高すぎて食べられないので、いっそ毎週榎本農場牛を販売してください。お願いします。
ほっけ開きが4枚で399円と馬鹿みたいに安い。
まあ、1枚でも一人じゃ食べきれない分量だからすごいコストパフォーマンス。
正直こういうのだけ狙って食生活を送っているととても倹約生活ができると思う。
というか、4人家族とかだったら迷わず買うだろうなぁ。
一人暮らしだと逆に多すぎ。
ここにきてパルシステムの豆腐がリニューアル。美味しくなったらしい。買っておくか。ってか、値引きしてよ、リニューアル記念でさ。
冷凍トマトパスタソースが美味しそうだから、会社用に注文。先週の豆ソースはキャンセル。
冷凍夕張メロンカットが食べたいけど高くて買えない。食べたいなぁ。
そして今週の注目。百花蜜が国産からアルゼンチン産にチェンジ!しかも1580円と高い!
なにこれ、百花蜜は国産で1000円だから神だったのに!せめて国産維持で値上げにしてよ!!
「新」じゃねぇーよ!!!
わしたポーク缶おすすめですよ。
国産丸大豆醤油。いいな。ふーどのしょうゆからチェンジしようかな。こっちでいいな。最近は国産大豆醤油が出たんだねぇ。
| 固定リンク
「パルシステム」カテゴリの記事
- 「ゴーヤのわたとり」専用スプーン・・・(2011.05.01)
- 葉付きしょうが(2010.07.30)
- 今年も梅干しを3kg仕込んだ(2010.06.22)
- 妹がパルシステムに加入するらしい(2010.06.12)
- 小松菜のサラダ(2010.06.08)
コメント
私の勝手なお願いを聞いてくださって、大感激です!本当に有難うございます。今回もとっても面白い内容ですね☆
いくらとほたてに揺れるなおゆきさんの心、なんだか思わず笑ってしまいました♪アスパラも400グラムは多いですよね~!結構すぐ駄目になっちゃうし、200グラムくらいでいいですよね~。
毎週でなくてもよいので、是非是非またマイキッチン雑感読ませてくださいね。
ほっけ、うちではめちゃリピートしてます!安いし、美味しいし、すごく気に入っています。でも冷凍庫で結構場所をとるんですよね~。国産小麦の冷凍うどんとか鶏むね肉1キロパックなどと一緒に買っちゃうと、大変です~。
今週、お徳用冷凍たいやき(10個入り)っていうのがあって、買おうか迷っています。このたいやき、結構おいしくて長男のお気に入りなんですよ。でも、5個入りでも場所取るのに、10個…。悩んでます。
わしたポーク缶、なおゆきさんのお薦めなので、買ってみます!届くのが楽しみです!
投稿: パル | 2009.05.19 21:43
またコメントしてしまってすみません…
今週のカタログの本のページで、「やあ!出会えたねダンゴムシ」っていう本が紹介されていて、ぎゃーっと叫びたくなりました!
以前にも同じ本が紹介されてて、ぎゃーっと叫びたくなったんです。
そのうち、またこの本が紹介されるのかなって思うと、怖くなります…。
どうしょうもないことでコメントしてしまって、すみません…。
投稿: パル | 2009.05.19 21:54
> パルさん
ああ〜、鯛焼きも一年以上気になりつつも一度も買ったことがないですねぇ。
なんか、これ買うくらいなら駅前にある出来たての鯛焼きを食べた方が美味しいかなぁ、、とかと思っちゃって。。
わしたポーク缶買うなら、ゴーヤチャンプルーがいですよ〜。
ああ、ダンゴムシ気になりますよねw
これで2回目かな?最近だと。
僕もこの絵本をネタに記事を書こうと思ったことがあるくらい衝撃的でしたよw
(しょうもなくてもなんでもいいので、コメントはお気軽にw)
投稿: なおゆき | 2009.05.20 00:15