トラックバック企画:Podcastingやっている人へ15の質問(第4回放送)
今更感が拭えない昔の発想ですが、○○の質問ってのを作ってみました。もちろん、回答は文章じゃなくて言葉で、Podcastingでお願いします。
Podcastingをやっていると一番困るのがネタ探しだと思います。ということで、Podcastingを始めてみたいけど何喋っていいのかわからないという人や、そろそろネタが尽きてきたという人とか、自分のPodcastingを初めて聴きに来た人向けへの番組紹介・プロフィール用として使ってもらえるのではないかと思っています。
んでもって、ここからがメインテーマなんですが、もし気が向いたらこのエントリにトラックバックください。そして、トラックバック元のエントリを集めて1つのRSSを作成してPodcasting番組化したいと思います。つまり、そのフィードを登録しておくと、いろんな人たちの15の質問の答えが聞ける一つのラジオ番組となるわけです。
トラックバックとPodcastingの融合、まさに普通のラジオじゃなくてPodcasting。
そんな理想郷を思い描いてみました。
ということで、参加してくださる皆さんが重要となりますので、ドシドシトラックバックください。
もちろん、勝手にRSS化されて他人と同居されるの嫌だって人は、トラックバックしないで勝手にこの質問だけを使って貰って構いません。好きにしてください。
そんなわけなので、実際にRSS化した上に、Podcast Juiceのランキングにも登録してみました。
専用のページを作りましたので、こちらのページにて配信しています。
んなわけで、まずは自分からということで、今回の放送はこの15の質問に答えてみたいと思います(自分で質問作ったわけだから、自問自答ですね…)。
++++++++++++++++++++++++++++++
Podcastingやっている人へ15の質問(Podcastingの中で喋って答えてください)
1:どんな番組を作っていますか?(番組名とか、自己紹介とか、どんな番組みしたいかとか?)
2:どんな環境で番組を作っていますか?(OS、ソフト、マイク、その他の機材等々)
3:Podcastingを始めようと思った理由、きっかけはなんですか?
4:リアルな世界の友人は自分がPodcastingをやっていることを知っていますか?
5:家族等は自分がPodcastingをやっていることを知っていますか?
6:自分のPodcastingの番組に対しての周りの反応はどうでしょうか?
7:Podcastingを始めて変わったなと思うことはありますか?
8:平均的な番組の製作時間はどれくらいですか?
9:(一人で?)声を録音しているときの心境は?
10:(一人で?)声を録音しているときは、どんな顔をしていますか?
11:ぶっちゃけ、個人のPodcastingってどう思いますか?
12:(可能・不可能関係なく)Podcastingでやってみたいことってありますか?
13:もし、Podcastingの次に動画配信が流行したらやってみたいと思いますか?
14:自分の番組でのこだわりみたいなモノはありますか?
15:Podcasterやリスナーに一言どうぞ。
-------------------------------
聴き方ですが、前回iTunesに登録している人は、iTunesを起動して左側の「ポッドキャスト」を選択して、右上のアップデートボタンを押すだけで自動的にiTunesにダウンロード&登録されます。
まだiTunesに登録していない人は是非iTunesに登録してみてください。せっかくのポッドキャストですから。。
暴想ラジオはiTunes Music Storeから無料で登録することが出来ます。
iTunesをまだインストールしていない方は、こちらから無料でダウンロードできます。
それでは、お楽しみください。
↓1日1ポチッとをお願いします!励みになります!

| 固定リンク
「Podcasting」カテゴリの記事
- オレオレ詐欺の電話 - 暴想ラジオ(2007.10.06)
- ポッドキャスティング占いをやってみた :暴想ラジオ第10回放送(2006.03.02)
- 「ポッドキャストナビ・ナビ!」で暴想ラジオが取り上げられている件について。(2006.02.18)
- 英語漬け for DS ファーストインプレッションをポッドキャスティングで! - 第9回放送(2006.01.29)
- 日本初!?SPAMなPodcasting - 第8回放送(2006.01.13)
コメント