so-net SNSに申し込んでみた。
so-net SNSは、一言で説明すると、誰でもSNSサービスを作ることができるもの。
つまり、誰でもmixiが作れるみたいな感じ。
で、感想。
砂漠の中にひとりぼっち…。
すごいんですよ、so-net SNSは。
もう、何でも設定できる。
自分がmixiの管理者(サービス提供者)になったような感じで、メンバーを強制的に削除したりもできるし。
で、早速自分のSNSにログインしたんですよ。
もちろん、僕専用のSNSなので、その世界にはまだ僕一人しかいません。
友達リストも空です。
ふと、上のメニューを見ると「コミュニティー」って項目があります。
寂しくなった僕はコミュニティーに助けを求めようとクリックしてみました。
そうなんです、僕専用のSNSで、まだ僕一人しかいませんから、コミュニティーも誰もいません。
いるわけがないんです。
ユーザー数が1人のmixiにコミュニティーがあるわけありません。
そ、、、そうか、、SNSが作れるってこういう意味だったのか、、、ということを身をもって体験しました。
そして、もう一つ。
so-netの開発者の方から、オーナーズSNSっていうのに招待されました。ようは、so-net社員がso-net SNSで作ったSNSなわけです。
そこに登録しました。
めでたくオーナーズSNSにアカウントが作成されました。
。。。
???
そうです、新たなmixi(みたいな世界)がそこに広がっています。
オーナーズSNSの僕のマイページにはまだ日記も書かれていません。
さっき書いてみた日記は、自分専用のSNSに書いたのであって、オーナーズSNSには書いていないのです。
設定したプロフィールも書いてありません。さっき設定したのは自分のSNSであって、オーナーズSNSではないのですから。
そして、オーナーズSNSにはなにやらコミュニティーがあります。
そこに登録します。
ふと、自分のSNSに戻ります。
コミュニティーはありません。
、、、なんだかこの辺りで頭が混乱してきました。
僕はいったいどのSNSにいるんでしょう。
僕はいったいどのSNSで日記を書けばいいんでしょう。
僕はいったいどうなってしまうのでしょう。
この辺りで気がつきました。
so-net SNSはSNSを破壊するために作られたのではないか。
SNSを世の中に増幅させ、人々をSNSパニックに陥れてSNSとは何かがわからなくなって、でSNSを終演させるという。
so-net SNS恐るべしです。
ちなみに、so-netの無料会員登録のところにいくつか罠がありますので注意してください。
ユーザーIDを自分で記入しますが、so-netのシステムが自動的に@fgみたいな文字列を追加してきて、それが正式なIDになります。
最終確認画面で出てくるだけなので見過ごしてしまいがちです。
それがわからないと、so-net SNSにログインできません。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- インターポットのロゴが中吊りにいた(2012.11.10)
- ココログ広場はどれくらい「重い」のか。(2012.07.07)
- つぶやき欄でブログの宣伝をした場合、注意書きが赤くなるようになった件について(2011.10.01)
- インターポットは1つのアカウント(=土地)が1つの星なんじゃないだろうか(2011.09.10)
- 「ハローキティ」のデザイナーの「山口裕子」さんが普通にココログ広場でつぶやいている件について(2011.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
絶対おっしゃるとおりだと思います。
投稿: 闇教授 | 2008.06.12 16:37
> 闇教授さん
そうですよね〜w
投稿: なおゆき | 2008.06.14 11:36