« いやいやいや、そこは画像処理でくっきりさせちゃ駄目だろっwwww | トップページ | ココログ最強検索、リッチテンプレートで検索時にタイトルが空白になる不具合を修正(β2) »

2010.06.19

ココログ最強検索をオリジナルテーマに対応させた(β1)

ココログはこれからリッチテンプレートを廃止して、オリジナルテーマに移行するらしい。

で、ココログをココログたらしめている重要な機能であるココログ最強検索がリッチテンプレートに対応していないのはとても問題だなと数ヶ月前から思っていた。

(つぶやき)
が、まあ、別にニフティからお願いされているわけでもないし、お金もらえるわけでもないし、つーか、俺って今使っているリッチテンプレートで何も困っていないし、何で他人のためにオリジナルテーマに対応させなきゃいけないんだよ
(つぶやき終わり)


が、まあ、ココログサポート掲示板とかで

サイト内検索のブログパーツをサイドバーに貼ったのですがフリーズしてしまう。 (スレッド) | 質問一覧 | ココログサポートトップ

みたいなのを見かけると、こう、ああ、対応させなきゃなと思うわけですよ。

ってことで、土曜日のこのくそ暑い部屋の中で、久しぶりに対応させてみました。

が、あいにく僕はオリジナルテーマのブログを使っていないし、一生懸命テストする気力もないので、ベータ版として対応させました。

そこで是非、オリジナルテーマを使っている皆さん、このブログパーツをインストールして自分のブログでテストしてみて下さい。

で、「動かなかったら、動かない状態のママそのブログのアドレスをコメント欄で教えて下さい」。
あと、動かなかったブラウザも教えて下さい。
僕はMacでしかテストしていないので、もしかしたらIEで動かないかもっていうか、うごかなさそぉ。。

あと、IE6で動きませんとか自己中なことを言う前にIE8にアップグレードして下さい。IE6使っているあなたが悪いんです。

ということで、インストールする方は↓のアドレスからよろしくお願いいたします。
自分のココログを全文検索するブログパーツ: 暴想

ああ、ちなみに、リッチテンプレート版最強検索をカスタマイズして対応させたので、副作用として、リッチテンプレート版すら動かなくなっている可能性がありますので注意して下さい。
その場合も、このコメント欄で教えて下さいね。


あ、あと、このブログパーツを使っている人は、ポチッとよろしくです。

↓1日1ポチッとをお願いします!励みになります!
ポチっとよろしく!

|

« いやいやいや、そこは画像処理でくっきりさせちゃ駄目だろっwwww | トップページ | ココログ最強検索、リッチテンプレートで検索時にタイトルが空白になる不具合を修正(β2) »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

主にSSD関連の記事を書かせて頂いております。
当方でも、記事のレイアウトが崩れるのを嫌い、リッチテンプレートのままで続けています。
検索を実行すると、記事の内容が表示されるのみで、リンクが消えている状態となっています。
既にお気付きかと思いますが、ご報告させて頂きました。
当方はLeopard+Firefox3.6.4です。

投稿: yutaka | 2010.06.19 22:54

> yutakaさん
いやぁ、把握していないですね。確認してみます。

投稿: なおゆき | 2010.06.19 23:49

私も、ココログ最強検索が使えなくなっちゃったよぅ(泣)と
思ってたユーザーの一人でありました。
なおゆきさん、せっかくのお休みなのにありがとう(ρ_;)
設置してみたところ、私のところでは検索結果に
いくつか同一のものが現れるようですが
あるとないでは天と地ほどの差があるので
本当にありがたいです。
ちなみにブラウザはFirefox3.6.3です。

投稿: Sue | 2010.06.20 00:16

こんばんは
ずっーと便利に使っていた全文検索が、今夜突然使えなくなりました。

折良くこの記事を拝読。
あとで、ブログパーツとして入れ替えます。また、ご報告します。

トラックバックさせていただきました。

投稿: | 2010.06.20 00:32

> 涼さん
あ、本当だ、動かないですね。
確認します。

投稿: なおゆき | 2010.06.20 00:35

> 涼さん
あれ?たったいま、ブログパーツとして入れ替えましたか?
ブログパーツ前のを使っていて動かなかった感じなんですかね??

投稿: なおゆき | 2010.06.20 00:38

こんにちは、いつもお世話になっています。

私はカスタムテーマなのですが、やはり今日になって使えないことに気づいたのでやってきました。
入れ替え後はバッチリです(^^)
ちなみにブラウザはIE8 / Firefox3.6 / Opera10.5で確認、どれも問題ナシでした。

暑い中、ありがとうございました。

投稿: tako | 2010.06.20 09:56

リンクの復旧を確認しました。
素早い対応に感謝します。

投稿: yutaka | 2010.06.20 10:19

おはようございます

∥たったいま、ブログパーツとして入れ替えましたか?

はい、古いのは まだ右サイドの一番下に置いていますが。
最初からとても早くて感激です。

takoさんと同じく、IE8 / Firefox3.6 / Opera10.5で確認しました。
ありがとうございました。


IEは

投稿: | 2010.06.20 11:13

> Sueさん

お。ありがとうございます。
同じデータがヒットしちゃうのは僕も前から気になっていたので、良い機会なので対応してみました。
どうでしょうか???


> 涼さん
なるほど、なんか昔の奴だとうんともすんともいわないですね、、エラーも出ないし。。
が、ブログパーツ版だとちゃんと動いているので、もう、過去の奴は切り捨てって事で。。
ちょっと告知用の記事を書きます。

ありがとうございました。

投稿: なおゆき | 2010.06.20 17:09

> takoさん
おお〜、こんにちは。
ご報告ありがとうございます。

IE8 / Firefox3.6 / Opera10.5

っていう主要ブラウザーでのご確認をいただきありがとうございます!助かります!

でも、だれもオリジナルテーマでテストしてねぇw

まあ、ココログを昔から使っている人は、カスタムテーマ&リッチテンプレートからわざわざオリジナルテーマに変更する必要もないですしねぇ。。

投稿: なおゆき | 2010.06.20 17:11

うゎ~、細かい所だったのに対応してくださったんですか。
文句のつけようがありません。
完璧・感激です(≧∇≦)
あ、それから前のコメントで書き忘れましたが、
私のテンプレートは「オリジナルテーマ」ですっ!

投稿: Sue | 2010.06.20 20:16

> Sueさん
おおー、オリジナルテーマでしたか。
ってことは、ちゃんと動いていますね。βはずしちゃおうかな。

投稿: なおゆき | 2010.06.23 00:19

最近ココログを始めたので、最初からオリジナルテーマを使用しています。
以前、「ココログ最強検索」を見つけたのですが、リッチテンプレートが使いにくいので、使用を諦めていました。
本日、「オリジナルテーマにも対応」と知り、さっそく使わせて頂きました。
非常に便利なツールを開発・公開、かつ オリジナルテーマへの対応をして頂き、ありがとうございます。

欲張りなお願いとなると思いますが、暇ができましたら、以下を考慮して頂ければ幸いです。
・最終行の「ココログ最強検索 by 暴想」の手前に改行が無いので、私の環境では、「ココログ\n最強検索 by 暴想」と表示されてしまいます。
・検索オプションに、英文字の大文字と小文字の同一視がつけば、私的には最高です。
・テンプレートの背景が黒系の場合、検索ヒットのハイライト表示の文字色を、黒系にして頂ければ、私的には最高です。

当方の環境
・オリジナルテーマ
・Webブラウザ:Firefox

投稿: カチグリ | 2010.06.23 23:44

>・検索オプションに、英文字の大文字と小文字の同一視がつけば、私的には最高です。
申し訳ありません。同一視、対応されていましたね。ボケていた様です。
>・テンプレートの背景が黒系の場合、検索ヒットのハイライト表示の文字色を、黒系にして頂ければ、私的には最高です。
こちらは、ハイライトの色が、白の文字が目立つ色になればいいですね。

投稿: カチグリ | 2010.06.24 03:10

続けてのコメント投稿、申し訳ありません。

ハイライトの色を、黒地に白字でもみやすい色に変更してみました。
#FFCC33 => #228b22
勝手に私のブログのフォルダへ複写して、上記の変更をしたのですが、問題がありましたらお知らせください。m(._.)m

投稿: カチグリ | 2010.06.24 11:12

たびたびすいません。不具合報告です。

検索結果画面からリンクで開かれるブログページでの挙動です。
検索文字がハイライトされる仕様だと思うのですが、タイトル部分しかハイライト化されず、ブログ本文には反映されていません。(オリジナルテーマのみの不具合かな? さほど困るレベルではありせまんが)

もう一つは、どうでもいいレベルだと思いますが。
検索文字の入力BOX の中に表示される[虫眼鏡マーク?]+[検索語を入力]ですが、Windows 環境では、Safari 使用時しか表示されません。

以上、報告まで。

オリジナルテーマ
Windows XP Pro SP3
Firefox 3.6.4 使用

投稿: カチグリ | 2010.06.24 12:27

上記で報告した、オルジナルテーマの場合、タイトルしかハイライト化されない問題ですが。
下記の修正で、表示される様になりました。
84行目
修正前)if ( div[i].className == 'entry-body-text' ) {
修正後)if ( div[i].className == 'entry-body' ) {

以上、報告まで。

投稿: カチグリ | 2010.06.24 22:35

こんばんは。
オリジナルテーマで、右サイドバー付(2列)にしていると、
・検索結果がサイドバーに表示される
・ハイライトがうまく働かない
現象があります。

原因は上記設定にしていると、id="alpha-inner"が本文に、id="beta-inner"がサイドバーに割当てられるから、だと思います。

#つまり、id="beta"が本文だと限らない…以前拙作をオリジナルテーマに対応させようとして面倒臭くなってやめた原因の一つ…。

投稿: 風柳 | 2010.06.26 02:21

オリジナルテーマだと、2度目の検索が高速にならない(再度バックナンバーを読みに行く)ように思います。

parse_backnumbers()で
backnumber_url_list.push(a_tags[j].href);
となっているところは、
backnumber_url_list[j]=a_tags[j].href;
ではないでしょうか。

投稿: 風柳 | 2010.06.26 04:37

風柳さんの上記の修正案、試してみました。
私のブログは 記事数が少ないので、体感速度での変化は感じられませんでした。
しかし、アクセス解析ログを見る限り、速くなっている様です。

アクセス解析ログの結果です。

変更前)
・最初の検索のログ
 バックナンバー
 2010年06月(アーカイブ)
 2010年05月(アーカイブ)
・絞り込み検索のログ
 バックナンバー
 2010年06月(アーカイブ)
 2010年05月(アーカイブ)

変更後)
・最初の検索のログ
 バックナンバー
 2010年06月(アーカイブ)
 2010年05月(アーカイブ)
・絞り込み検索のログ
 バックナンバー

投稿: カチグリ | 2010.06.26 12:03

> カチグリさん
お返事送れました。
いえいえ、勝手に改造していただいて構いません。
(ライセンスにあるとおりです)

また、虫眼鏡マークはブラウザ依存なので、ブラウザによって表示されないのは仕様です。
input type = search
です。

ああ、なるほど。
オリジナルテーマはハイライトされないかも。。
直します!


> 風柳さん
3カラム以外はβじゃない!
実装しているときに、そうだろうなぁと思っていたんですが、想像通りでした!
調べるのめんどくさかっただけです!
ごめんなさい!

そのほかご指摘いただいている点、直します!

投稿: なおゆき | 2010.06.30 23:52

はじめまして。オリジナルテーマを使用していて、最近こちらの最強検索を知り、導入させていただきました。

風柳さんも書いていらっしゃいますが、右サイドバー付(2列)を使用していて、検索結果がサイドバーに表示されています。
検索自体はできているのですが、よろしければ直していただけると…ありがたいです。よろしくお願いいたしますm(_ _)m

それから、最強カレンダーは、オリジナルテーマへの対応予定はございませんでしょうか?
標準のカレンダーより、最強カレンダーに魅力を感じたのですが、オリジナルテーマで入れてみたら動かなかったので…
こちらももし可能でしたら、お願いしますm(_ _)m

投稿: chakumi | 2010.07.12 16:22

不具合報告です。
ココログ最強検索で、一桁の数字を入力すると、エラーとなります。
確認をお願いします。
[例] 「Windows 7」→ エラーとなります。

投稿: カチグリ | 2010.07.14 16:47

一度不具合報告させていただいた者です。
最強検索の、右サイドバー付(2列)への対応については…いかがなものでしょうか?

また、最強カレンダーの、オリジナルテーマへの対応のご予定はないでしょうか?

もし可能でしたらこちらもぜひお願いいたします。

投稿: chakumi | 2010.09.16 22:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ココログ最強検索をオリジナルテーマに対応させた(β1):

« いやいやいや、そこは画像処理でくっきりさせちゃ駄目だろっwwww | トップページ | ココログ最強検索、リッチテンプレートで検索時にタイトルが空白になる不具合を修正(β2) »