« 「タッチ」が便利で「マウス」が不要って考えがまったくわからん | トップページ | IMAX3Dの映画を見に行くなら、川崎よりもグランベリーモールの109シネマの方がお勧め »

2011.06.17

ゼルダの伝説時のオカリナ3DS版を買った

ゲームを買うために、定時退社をしたわけだが、久しぶりに発売日にゲームソフトを買った。

そしてプレイしているんだが、


すげぇ、綺麗。。


紹介映像とかあれ、むしろ流さない方がいいんじゃないの?

なんか、ゲーム実機の方が凄く映像がいい。

そして、気になる3Dの品質なんだけど、これが高くて、全然目に違和感を感じないというか、目の負担が少ない3Dレンダリングをしてくれる。

これは、いい。

なんか、キラキラ輝くチリ?みたいなのが画面を舞っていて、それがとても綺麗。

これは、とてもお勧めだ。

いやぁ、あんまり期待していなかった分驚きが大きい。

ゲームを起動して、うわぁ、、綺麗だなぁ、、って唸ったもん。


これ、この画質を他のゲームも継承できるなら、メタルギアとかバイオハザードとかかなりいいんじゃないかな。

|

« 「タッチ」が便利で「マウス」が不要って考えがまったくわからん | トップページ | IMAX3Dの映画を見に行くなら、川崎よりもグランベリーモールの109シネマの方がお勧め »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゼルダの伝説時のオカリナ3DS版を買った:

« 「タッチ」が便利で「マウス」が不要って考えがまったくわからん | トップページ | IMAX3Dの映画を見に行くなら、川崎よりもグランベリーモールの109シネマの方がお勧め »