カテゴリー「お金」の7件の記事

2017.02.19

ポイントサイトのクレジットカード案件過去の還元実績まとめ

ポイントサイトのクレジットカード案件過去の還元実績まとめ

ポイントサイトを利用していると、今でているポイント還元数が過去の実績と比較してお得か否かが気になることが多いです。

できれば、価格コムみたいに過去のポイント数の推移がグラフで見たいと思います。

ポイントサイトの案件は大別すると「お買い物(楽天とかヤフー)」「クレジットカード」「FX」「100%還元系」の4種類になると思っています。

このうち、お買い物系はポイントレートが変更になることは滅多にありません。特定のサイトを使い続けた方がメリットがあるので、他サイト比較もあまり意味がないです。

FXはもともと案件数が少ないのと、ポイント還元数の目安が明確です。

100%還元は、100%還元なのでポイント還元数を比較する意味がないです。いつもやっているサイトで参加すればいいでしょう。まあ、どこでもいいです。

しかし、クレジットカード案件だけは違います。

クレジットカード案件は毎日ポイント数が変動して、一年の中で波があります。
また、還元数がサイトによって違ったりするので、比較する動機が大きいです。

なので、クレジットカードに絞ってポイント還元数をまとめて比較すると便利なんじゃないかと思って、まとめを作りました。
このまとめページは1日1回更新しています。

ポイントサイトのクレジットカード案件過去の還元実績まとめ

自分用に作ったんですが、有用かと思いますので、どうぞご利用ください。
※データを取得し始めたのが最近なので、履歴が少ないです。1年くらい経つとより有用になるかと思います。
※当たり前ですが、データは勝手に取得している非公式のものなので、不正確の可能性があります。申し込みの際は、ご自身で確認の上参加してください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.09.11

#5 お金を貯める生活習慣 〜7200万円くらい欲しい

久しぶりにこの話題。

この連載で何度か「目標額を決めてはいけない」ということを書いてきましたが、正しく言うと、低い金額を目標額にしてはいけない、ということになります。

じゃあ、いくらを目標にするか。
最近考えているのは、運用利回りだけで毎月暮らしていける額かな、と思っています。

といってもまあ、運用利回りって実際難しくて運用すると資産が溶けていくことを身にしみている昨今ですが、まあ、潤沢な資金があれば年利2%はねらえるのかも?とかとも感じています。

年利2%です。

んで、月にどれくらいコストがかかるか。まあ、コレは人それぞれですが、僕の場合暴想家計簿によると12万円だそうです。家賃、光熱費、食費込み、たまにパソコン買ったり、遊んだり、それで月平均12万。


こうなってくると後は算数ですね。

12万円 × 12ヶ月 = 144万
144万 ÷ 0.02 = 7200万

つまり、今の生活レベルでいいならば7200万円あれば運用資金だけで生きていけることがわかります。

じゃあ、7200万貯めるにはどうしたらいいか。
月10万貯金をするとすると720ヶ月(60年)必要で、目標額に達成する頃には死んでいそうです。意味ないですね。

でも、月20万貯金すれば、360ヶ月(30年)なので、僕ならば、定年ぐらいの年齢でしょうか。老後はかなり安心して生きることができそう。

もう一歩踏み込んで30万貯金すれば240ヶ月(20年)なので、人生の半分をまったりと過ごせそうです。

まあ、僕の給料だと月30万は不可能だし、月20万もしんどいです。でも、ボーナスとか考えればちょっとは現実的な額になります。
そう考えると無駄遣いする余地なんて一円もないですね。ボーナス使っている余地なんてないですね。全額貯金です。


あと、まあ、運用って難しいですけど、数千万の資金があれば運用利回りを期待できるようになるので、目標金額への達成速度が上がるかも知れません(逆に遠のくかも知れませんが…)。


●まとめ
今までは目標金額を決めることは悪だと書いてきました。けれども、人生のスパンを考えて必要な金額を計算して、その目標額を一日でも早く達成するために一円をも無駄にしないのならば、それは善だと思います。

↓1日1ポチッとをお願いします!励みになります!
ポチっとよろしく!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.02.01

#4 お金を貯める生活習慣 〜趣味を考える

自分が人よりも貯金が多いとしたら、それは趣味が影響しているんじゃないかと思う。
まあ、無趣味で一日中寝ているだけなのが一番お金を使わなくてすむけど、まあ、それはつまらない。ある程度遊んで、楽しめて、でもお金を使わなくてすむ趣味というのがいいんじゃないか。
例えば、趣味は散歩で一日中歩いています!とか、そういうこと。

で、お金のかかる趣味はどんななんだろう、と考えてみた。
・旅行
・車(四輪 or 二輪)
・サマースポーツ
・ウインタースポーツ
・音楽(鑑賞 or 演奏)
・絵画(鑑賞 or 描く)
・購入行為を伴うオタク(カメラとかパソコンとか)

他にあるかな。

で、お金のかからない趣味っていうか、自分の趣味を振り返ると
・ブログを更新する
これはお金がかからない。無料だ。しかも、頑張って更新すると年に数万円のお金をゲットできたりする。お金がかからないどころか、お金が儲かる趣味。

・プログラミングをする
これもお金がかからない。フォトショップと違って、無料のエディタ(vi)つかって開発しているし。これもブログの更新と同様に、希にお金をゲットできたりする。過去に2万くらいもらったことがある。
あと、頑張ると仕事にも役に立つ。

・(ビデオ)ゲーム
これもお金がかからない。一本ソフトを購入すると一ヶ月は遊べる。中古でソフトを買えば一本2000円〜5000円だ。これは他の趣味の中でも安価な方だと思う。遊び終わって売ってしまえば殆どコストをゼロにすることも可能。希に儲かるときもある。


・料理
これはお金がかからないというか、結局必用なコストを趣味にしているという感じか。同じ1000円の夕飯ならば楽しめた方が良い。外食なら食べるときしか遊べないけど、作るときも遊べば有意義だ。土日とか張り切れば3時間くらい料理していられる。
これも実質無料の遊びな上に、頑張れば美味しいし、健康的な生活を送れる。


ということで、自分の趣味を振り返ると「無料、むしろお得」というキーワードが浮かび上がってくる。うーむ、、、、。

↓1日1ポチッとをお願いします!励みになります!
ポチっとよろしく!

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2006.12.01

#3 お金を貯める生活習慣 〜酒とタバコを今すぐ完全にやめる

「お酒が唯一のストレス解消法です」

よく聞く言葉だ。

「タバコがないと生きていけない」

これもよく聞く。

大丈夫、僕はお酒は一切飲まないし、タバコは生まれてこの方一度もすってない。
ちゃんとストレス解消しながら生きていけている。

別に道徳的な理由でやめるべしといっているわけではもちろんない。
このエントリはお金を貯める話だ。
飲まなくても吸わなくても健康的に生きていけるのならば、飲まなかったり吸わなかった方が節約できる。

単純な話だ。

「お酒が唯一の楽しみ」とかなんとかという発想は今すぐ捨てるのが節約生活の第一歩。今度のエントリでも詳しく述べるつもりだけれども、自分の価値観とかこだわりを綺麗に捨てるのが節約生活の第一歩だと思う。

あと、まあ、嘘か本当か科学的根拠があるのかないのか知らないけれども、酒とタバコはやめた方が健康的らしい。なんということか。酒とタバコをやめたら日頃の費用が節約できるだけでなく、病院代まで節約できる。

一石二鳥とはこのことだ。

いかに日頃当たり前だと思っている出費を削るかが節約生活での最重要ポイントだ。

↓1日1ポチッとをお願いします!励みになります!
ポチっとよろしく!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

#2 お金を貯める生活習慣 〜貯金の目標額を決めているうちはお金は貯まらない

貯金の目標額を決めている人で、貯金が貯まっている人を見たことがない。

なぜ貯まらないか。
目標に向かって頑張っているんだから貯まるはずだ。
一見矛盾しているようで、訳がある。

これは、一個前の記事と共通している考えだ。

目標額を設定してお金を貯めている人に聞きたい。一体全体その目標額に到達したらどうするつもりなんだろうかと。
バケツに水をくむのとは違って、お金を貯めるのに上限はない。なのに目標額という発想が生まれてきてしまう。
目標額の何が悪いのかというと、目標額を設定すると言うことは、お金を使う金額を設定すると言うことになるからだ。
目標額を決めている人はたいてい次のような発想をする。
「目標額は100万だから毎月10万貯めていけばいい。」
とか
「目標額に到達したから、今月はお金を使ってもいい」
とか、まあいろいろ。
中には「目標額まであと少しだから今月は使って来月から貯めよう」とかになったり。

違うんだ。
#1で述べたとおり、お金はあるから使うんじゃない、必要だから使うんだ。
つまり、「目標額」という発想が間違っている。
お金を貯めるときは目標額を決めてお金を使っていくのではなくて、必要なだけお金を使っていくという発想にする。

「今月は●●円まで使っていい」じゃなくて「今月は●●円使う必要がある」だ。

んでもって、必要な分だけ使って、必要じゃない分が貯まっていく。別に目標とか関係ない。100万だろうが200万だろうが関係ない。
いくら貯まろうが日頃の生活には全く関係ない。
#1で述べたとおり、いくら貯まっているから使うんじゃなくて、いくら必要だから使う、という発想が重要だからだ。

目標額を設定するのはお金を使ういいわけだという発想転換が重要だと思う。


↓1日1ポチッとをお願いします!励みになります!
ポチっとよろしく!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

#1 お金を貯める生活習慣 〜あるから使うんじゃない、必要だから使うんだ

「お金があるから使ってしまう」というのは一番お金が貯まらない意識の持ち方だ。
お金を貯める一番の近道が、あるから使うという意識から「必要だから使う」という意識に持っていくことだと思う。

一番わかりやすいのがこんな質問。

「100万円手に入ったらどうする!?」

「あるから使う」っていうひとはこう答える。
「旅行に行く!」
「洋服を買う!」
「みんなでパーティーだ!おごるぜ!」

こういう風な発想をしていると、お金は貯まらない。
これは考えてみれば当たり前で、あれば使うんだから貯まるわけがないのだ。

必要なときに必要なだけ使う、考えてみれば当たり前のことだけれども、案外実践するのは難しい。
こういうスタンスで物事を考えるとさっきの質問の答えも自ずと思い浮かぶ。

「100万円手に入ったらどうする?」

「へ?別にどうもしないよ?」


もう少し身近なたとえだと、ボーナスとか給料日がそれだ。
別に給料をもらえたからといって、ボーナスがもらえたからと行って、急にお金を使う必要性なんて一ミリもない。一ミリもないのに、まるでお金をもらったら使わないといけないという発想が、お金が貯まらないスパイラルに陥ってしまう。

給料日だろうがボーナスの日だろうがいつもと同じ生活をただただしていけばいいだけの話。

「あるから使うじゃない、必要だから使うんだ」この発想と行動方針の徹底がお金を貯める第一歩だと思う。

↓1日1ポチッとをお願いします!励みになります!
ポチっとよろしく!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

#0 お金を貯める生活習慣

最近いろいろな人とお金の話をする。
まあ、お金について気になる年頃なんだろう。

ということで、そういうときによく話す僕流のお金のため方(=節約方法)をブログでまとめておけば何らかの価値になるのじゃないかと思ったから、これからしばらく書いてみようと思った。

ということで、カテゴリー「お金」を新設。

まあ、このシリーズで書いていこうと思っていることは、結構グロイはなしばかりなので、反対意見とか、引いちゃう人とか多そうで少し心配だ、、。

話半分で聞いてください。

あと、皆さんの節約術、貯蓄術等があったらコメントやトラックバックをよろしくです。


↓1日1ポチッとをお願いします!励みになります!
ポチっとよろしく!

| | コメント (0) | トラックバック (0)